英語力200%UPコンサルタントの Stephen です。
1年ほど前に沖縄のお気に入りの雑貨屋さんで
真鍮のリングを買った。
パッと見た瞬間に一目惚れ。
【真鍮は英語ではbrass。ブラスバンドも語源はこのbrass】
それから毎日のように小指にしていた
真鍮リングをなくしてしまった・・・
ひとつひとつ手作りで前回に買った時には
2つしか残っていなかったリング。
「もう手に入らないようなぁ」と思いながら
その数日後に沖縄に出張予定だったんで
連絡をして行ってみたら・・・・
あった!!!
また良質の真鍮が手に入ったんで
作ったところだったって。
真鍮は叩いて叩いて
伸ばしていくことで
いいものになっていくんだとか。
ただし叩きすぎ、伸ばしすぎだと
割れてしまって一巻の終わり・・・・
そこがプロの腕の見せ所らしい。
とにかく第二世代の真鍮リングが見つかった
めでたしめでたし
ただしこのリングは以前のものより大きいから
小指ではなく薬指用。
この雑貨屋HAMAKICHIには
いろんな手作り雑貨があるから
沖縄に行く人は寄ってみるといいよー
ただし場所は海中道路を渡った平安座島。
しかも営業日は金土日月なんでご注意。
たぶん行く前に電話をして確認をするほうがベター。
https://hamakichi.jimdosite.com/
Have a good afternoon!!!
英語ができれば世界が変わる!